
こんにちは、横浜の結婚相談所ハッピーコネクトの石井広望です。
本気で結婚したい人の真剣な気持ちを全力サポートしています。
結婚相談所に入会して1年。活動しているけどなかなか成婚につながらない——。
そんな声、実はとても多いです。
「紹介が少ない」「ピンとくる人がいない」「仮交際まではいくけど、続かない」
理由は人それぞれに聞こえるかもしれませんが、実は共通している“落とし穴”があります。
今日は、そんな「成婚できない人」が本気で結婚したいと思ったときにやるべき3つのことをお伝えします。
耳の痛い話もあるかもしれませんが、本気で変わりたいと思っている方にこそ読んでほしい内容です。
1.プロフィール作成に全力を尽くす
最初にして最も大事なのが、プロフィール作成です。
ここを「適当にやったかどうか」で、その後の活動が決まると言っても過言ではありません。
「とりあえず書きました」はNG
プロフィールの自己PR欄に「結婚を見据えた真剣なお付き合いができる方と出会いたいです」
——それ、全員が書いてます。
大事なのは、“あなたにしか書けない内容”をどれだけ表現できるか。
そのためには時間が必要です。自分の過去を振り返って、「自分ってどんな人間なんだろう?」「どんな人と一緒にいたいと思うんだろう?」と、ちゃんと考える。
ここで力を抜く人は、その後の活動で「なんとなく会って、なんとなく終わる」サイクルを繰り返します。
カウンセラーのアドバイスは、プロの意見として真剣に聞く
カウンセラーが「こういう表現の方が伝わりますよ」「ここは正直に書いてみては?」とアドバイスをくれたら、まず受け入れてみてください。
プライドや「こんな自分見せたくない」という気持ちが邪魔をする人もいますが、婚活では「他人に伝わってなんぼ”」です。
自分だけが納得していても、相手に伝わらなければ出会いにはつながりません。
自己開示を恐れないこと
「趣味は映画です」「休日は友達とカフェに行きます」——これだけでは、あなたという人間の“温度”が伝わりません。
たとえば、
「昔から人の気持ちを汲むことが得意で、友人から“相談役”になることが多かったです。今も仕事では対人対応を大切にしています。」
といったように、自分の性格や人となりを言葉で表現すること。これが“自己開示”です。
怖いかもしれませんが、自分を出せる人ほど、出会いは深く、早く進展します。
2.「自分磨き」は、会ったときの勝負力を上げるためにやる
いくらプロフィール写真をきれいに撮って、文章を整えても、実際に会ったときにガッカリされてしまっては意味がありません。
婚活では、最終的に「対面の魅力」が勝負を決めます。
外見は“清潔感と客観性”が命
「私は私らしくいたい」——もちろん大事です。ただ、婚活は“出会い市場”でもあります。
つまり、“男性目線でどう見られるか”という客観的な視点が必要になります。
- 似合っていない服や髪型を惰性で続けていないか
- 写真と実物に大きなギャップがないか
- 体型や姿勢に気を配れているか
これらは、“女性らしさ”を演出する最低限の身だしなみです。
高級ブランドで固めろという話ではありません。ユニクロでもGUでも、色選びやサイズ感で魅力は大きく変わります。
人柄・教養こそが「また会いたい」と思われる決め手
初対面で感じるのは外見ですが、「もう一度会いたい」と思わせるのは、話し方・反応・考え方です。
- 会話が受け身すぎないか
- 表情が固くないか
- 相手の話を興味を持って聞けているか
- 社会人としての教養や思いやりがあるか
このあたりは、自分磨きでいくらでも伸ばせる部分です。
婚活がうまくいかない人は、つい“選ばれるためのプロフィール作り”ばかりに気を取られがちですが、選ばれ続けるためには“中身のアップデート”が必須です。
3.出会える相手としか結婚できないと受け入れる
婚活で意外と見落とされがちなのがこの部分です。
結婚は「理想の人と出会えたらするもの」ではなく、「出会った相手と関係を深められた人ができるもの」です。
条件を追いかけすぎると、出会いがすり抜ける
「年収600万以上」「身長170cm以上」「大卒以上」「兄弟姉妹との関係が良好」…
条件を並べるのは自由です。ただし、それに該当する人と出会えなければ、結婚は永遠に訪れません。
実際にお見合いが成立する相手というのは、「お互いにOKを出した」という時点ですでに“貴重なご縁”です。
その人と丁寧に向き合わず、最初から「条件がちょっと違うんだよな」と軽く見てしまう——これこそが、成婚できない最大の理由です。
「この人とやっていけるか」を考える視点を持つ
成婚する人の多くは、「最初から理想ピッタリだった!」というよりも、
「話していく中で、一緒にいて安心できることに気づいた」
「一つずつすり合わせていける人だと思えた」
というプロセスを経て関係を深めています。
大事なのは、「出会った相手とどう向き合えるか」という視点を持てるかどうか。
“出会いの質”を嘆くのではなく、“向き合い方”を変えることが、結果を変えるのです。
終わりに:本気でやるなら、本気の姿勢で
結婚相談所に入った時点で、あなたはすでに「本気」の一歩を踏み出しています。
でもその後、「紹介がない」「いい人がいない」「うまくいかない」と感じ始めたら、それは“本気の方向”がズレているサインかもしれません。
- プロフィール作成を“魂込めて”やる
- 自分磨きを“実際の出会い”のためにやる
- 出会えた人と“真剣に向き合う覚悟”を持つ
この3つを愚直にやり抜いた人は、必ず結果が出ます。
結婚はゴールではなく、スタートです。
でも、本気で向き合った人にしか、そのスタートラインには立てない。
少しだけ、勇気を出してみましょう。
自分を見つめ、磨き、目の前のご縁を大切にしていく——それが、結婚への最短ルートです。
ハッピーコネクトとは

1年以内に理想の相手と結婚したい!
婚活初めての方歓迎の結婚相談所
本気で結婚したい人の真剣な気持ちをサポートしています。
____________________
💕会員様ファーストの徹底
🎨分析とサポートで成婚に導く
👔男性目線のアドバイス
🎊本当に好きな人と結婚
🌈成婚率は業界最高水準の76.7%
💳入会時費用は62,500円、お見合い料0円~
____________________
お気軽にご相談ください。
無料カウンセリングのご相談はこちらから↓