
こんにちは、横浜の結婚相談所ハッピーコネクトの石井広望です。
本気で結婚したい人の真剣な気持ちを全力サポートしています。
今回は、婚活中の予定の立て方についてのお話です。
あなたは今、婚活の真っただ中。
日々、仕事にプライベートにと忙しく過ごしていると思います。
そんな中で、お見合いやデートのお誘いがあったとき、どうしてますか?
「土曜は予定があるから、翌週でお願いしたいです」
「その日は、友人とのランチ会なので…」
「翌週以降なら空いてます!」
こんなふうに、つい“自分の都合”を優先してはいませんか?
その気持ち、よくわかります。自分の時間も大切ですもんね。
でも――実はそれ、婚活のチャンスを逃しているかもしれません。
この記事では、「婚活中にお見合いやデートの予定をどう扱うべきか」、
そして「なぜ自分の予定を優先する人ほど、婚活で選ばれにくくなるのか」について、
具体例とともにお話していきます。
「予定が合わない人」には、誰も時間を使いたくない
婚活は「出会い」が勝負です。
そして、出会いの第一歩は「予定を合わせること」。
たとえば、Aさん(30代女性)は週末に趣味のヨガや友人との約束を優先し、
お見合いやデートの提案に対して「その日は予定があって…」とよく言っていました。
一方で、Bさん(同年代の女性)は「婚活最優先!」とスケジュールを柔軟に調整していました。
結果はどうなったと思いますか?
当然ながら、Bさんの方がどんどんお見合いの数も交際成立数も伸びていきました。
一方のAさんは、数ヶ月で申し込みも減り、チャンスが激減。
婚活市場では、「予定が合わない=興味が薄い人」「乗り気じゃない人」と思われるリスクがあるのです。
「選ばれる人」は、まず“予定”の出し方が違う
たとえば、次のようなケースで印象がガラリと変わります。
NGなパターン:
「今週はずっと予定が詰まっていて、来週末も友人と旅行で…再来週以降なら大丈夫です!」
→ 相手からすると、「この人、婚活に本気じゃないんだな」と思われて終了。
OKなパターン:
「実はこの日はすでに予定があって…でも〇日と〇日なら調整できます!ご都合いかがですか?」
→ “代替案”があるだけで、前向きに取り組んでいる印象に変わります。
同じ「空いてない」でも、印象は180度違います。
婚活中は“自分時間”を削る覚悟が必要
婚活とは「人生のパートナー」を見つけるための期間。
つまり、“最優先事項”にすべきことなんです。
これを「趣味の予定と同じレベル」で扱っていると、
「その程度の本気度なんだな」と相手に見透かされてしまいます。
もちろん、仕事や家庭の事情ですぐに動けない日もあるでしょう。
でも、そこで“予定を調整する努力”が見える人と、
「無理です」の一点張りな人では、印象がまったく違うのです。
男性も女性も、“優先される”ことに弱い
婚活において、多くの人が求めているのは「特別扱い」されること。
「あなたを大切に思っています」「優先したい存在です」というメッセージです。
たとえばこんな言葉。
- 「本当は友人と会う予定だったけど、変更しました!」
- 「ちょっと仕事を早めに切り上げて、会えるようにしました」
これって、すごくうれしいことなんです。
たとえ相手が気になるかどうか微妙な段階でも、
こういった“優先してくれた姿勢”にグッとくる人は本当に多い。
逆に、「自分のことを優先してくれない人」に対して、
「この先も大切にしてくれなさそう」と感じてしまうもの。
婚活成功者の多くが「婚活を中心に生活していた」
成婚した会員さんたちの多くが、口を揃えて言うのがこれです。
「婚活中は、スケジュールを婚活中心に組み立てていました」
たとえばこんなスタンスです。
- 予定はまず“お見合い・デートが入る可能性”を考慮して仮押さえ
- 趣味のイベントや旅行は「調整できるように前倒し・後倒し」
- 忙しい仕事の合間にも「この日だけは空けておこう」と意識
特別なことをしているわけではありません。
でも、この“意識”が運命を分けるのです。
「断られた」よりも「予定が合わない」が怖い理由
婚活をしていると、「お断りされるのが怖い」と感じることがありますよね。
でも実は、もっと厄介なのが「予定が合わないから流れた」パターンです。
なぜなら、
「断られる=相手と向き合えた」結果なのに対し、
「予定が合わない=会うことすらできなかった」からです。
1人の素敵な人と出会うためには、10人、20人とのお見合いが必要なこともあります。
つまり、「1回会えなかった」だけでも、実はかなり大きな損失なのです。
最後に:あなたは“本気で”婚活していますか?
「忙しいから婚活できない」という人は、
本当に“婚活を優先していない”だけかもしれません。
逆に、本気で結婚したいと考えている人は、
忙しい中でも「婚活のための時間」を何とか捻出しています。
今はその“時間の使い方”が、あなたの未来を左右する大きな要素。
予定が入ったから仕方ない…ではなく、
「この出会いを逃さないために、どう動けるか」をぜひ考えてみてください。
まとめ:婚活中は「優先順位」が結果を変える
- お見合いやデートの予定は、なるべく優先して調整する
- 「代替案」を提示する姿勢だけでも印象は変わる
- 自分時間と婚活のバランスをとるのではなく、婚活中心に生活を組み立てる
- 婚活の成功者は、みんな“本気度”が行動に表れていた
婚活は、ただ待っていても運命の人には出会えません。
あなたの“時間の使い方”そのものが、誠意と本気度を伝える手段になります。
一生のパートナーと出会うために。
今だけは、少しだけ自分の予定を後回しにしてみませんか
ハッピーコネクトとは

1年以内に理想の相手と結婚したい!
婚活初めての方歓迎の結婚相談所
本気で結婚したい人の真剣な気持ちをサポートしています。
____________________
💕会員様ファーストの徹底
🎨分析とサポートで成婚に導く
👔男性目線のアドバイス
🎊本当に好きな人と結婚
🌈成婚率は業界最高水準の76.7%
💳入会時費用は62,500円、お見合い料0円~
____________________
お気軽にご相談ください。
無料カウンセリングのご相談はこちらから↓