「もしかして疑いすぎてる?婚活がうまくいかない人に共通する“心配性”の落とし穴」

こんにちは、横浜の結婚相談所ハッピーコネクトの石井広望です。

本気で結婚したい人の真剣な気持ちを全力サポートしています。

はじめに:「心配性=慎重」とは限らない

「なんとなく相手を信用しきれない」
「何か裏があるんじゃないかと思ってしまう」
「いい人かもしれないけど、信じていいのか不安になる」

これは、結婚相談所でもよく聞く婚活中の方の心の声です。

「慎重」という言葉にはポジティブな響きもありますが、婚活や恋愛がうまくいかない方の中には、実は“心配性”や“疑い深さ”がブレーキになっていることがあります。もちろん、警戒心は大切。でも、それが行き過ぎると「せっかくのチャンス」や「ご縁」を自分から遠ざけてしまうことにもつながるのです。

今回は、婚活でつまずきがちな“心配性タイプ”の特徴と、その心のクセとの向き合い方について、カウンセラーの視点からお話しします。


心配性・疑い傾向の強い人に見られる婚活の特徴

① 最初から相手を疑ってしまう

初対面から「この人、何か裏があるかも」と考えてしまう人は、無意識のうちに相手との距離をつくってしまいがちです。

プロフィールの一言にひっかかったり、LINEの返信のスピードに過剰に反応したり……。そのたびに「あれ?本当に真剣なのかな?」と不安になって、結果的に前に進めなくなってしまいます。

✔ 例:「土日はいつも忙しくて会えない」と言われただけで「既婚者かも?」と疑ってしまう

② ネガティブな想像が止まらない

「この人と付き合っても、うまくいかないかもしれない」
「きっと私なんかそのうち飽きられる」

心配性な方は、まだ起きてもいない“悪い未来”を延々と想像してしまうことがよくあります。すると、せっかくいい感じだった関係も、途中でブレーキを踏んでしまう。

✔ 例:デート後「楽しかったです」と言われても、「社交辞令だったのかも…」と深読み

③ 小さな違和感に過敏に反応してしまう

ちょっとした表情や言い回しが気になって、そこから不安が膨らんでしまうのも特徴です。
心配性タイプの人は、相手の“曖昧さ”に耐えられず、「ハッキリしてくれない人はダメ」と即NGを出してしまう傾向も。

✔ 例:「また今度ご飯行こうね」と言われたら、「“今度”っていつ!? 本気じゃないのでは!?」と一人で不安モードに


なぜ「心配性」は婚活でうまくいきづらいのか?

安心できる関係が育つ前にストップをかけてしまう

婚活では「最初から100%信頼できる人」に出会えることは、ほとんどありません。多くの場合、少しずつ信頼を築き、安心できる関係になっていくもの。

でも心配性の人は、その“安心が育つまでの時間”が待てない。だから、まだ芽が出ていない関係を自ら摘んでしまうのです。

相手に「信用されていない」と伝わってしまう

疑い深さは、相手にも伝わります。
LINEの頻度を詰められたり、予定に過剰にツッコミを入れられたりすると、「なんか疲れるな」と感じさせてしまうことも…。

心配の裏側には「大切にされたい」「裏切られたくない」という気持ちがあるのですが、それが相手にとっては「信用されてない」と映ってしまうのが難しいところです。


心配性・疑い深さが生まれる背景とは?

過去の恋愛での傷

・浮気された
・一方的にフラれた
・音信不通にされた

こういった経験がある人ほど、「また傷つくのが怖い」という気持ちが強くなります。その結果、少しでも怪しいと感じると、自己防衛本能が発動してしまうのです。

完璧主義や自己肯定感の低さ

「ちゃんとした人じゃないとダメ」
「相手に選ばれないと、自分には価値がない」

このように、理想が高かったり、自分に自信がなかったりすると、「相手から拒絶されること」や「関係が崩れること」が極端に怖くなります。だからこそ、“疑って確認する”ことで安心しようとしてしまうのです。


心配性でも幸せな結婚はできる?〜3つの対策〜

① 「疑う」前に「聞く」クセをつけよう

気になることがあったら、一人で妄想せず、まずは直接相手に聞いてみること。
「なんで?」ではなく「〇〇ってこういうことですか?」と聞けば、角も立たず、相手も話しやすくなります。

✅ NG:「なんで昨日連絡くれなかったの!?」
✅ OK:「昨日は忙しかったのかな?何かあった?」

② 不安になったら“感情の棚卸し”をしてみる

不安が湧き上がってきたときは、一度「自分の気持ちを書き出す」のがおすすめ。
「今、私は何が怖いんだろう?」「本当に相手に問題があるのか、自分の過去の不安が反応しているだけなのか」

この作業をすることで、無意識の心配に振り回されることが減っていきます。

③ 「ちょっと怪しいくらい」でも“様子を見る”力を

婚活は、“信用の貯金”を少しずつ貯めていくプロセスです。
だからこそ、最初から完璧でなくてもOK。「少し不安があっても、様子を見ながら育てていこう」という心構えが大切です。


おわりに:信じる力が、婚活を変える

人を信じることは、簡単なことではありません。
特に、過去に傷ついた経験がある人ほど、「またあんな思いはしたくない」と思ってしまうのは当然のこと。

でも、疑ってばかりだと、信じてくれる人にも出会えません。

結婚は「信じてもらうこと」だけでなく「信じること」にも価値があるもの。
あなたの“心配性”が、「優しさ」や「思いやり」に変わったとき、婚活の景色はきっと変わります。

あなたが誰かを信じる勇気を持ったとき、きっとその誰かもあなたを信じてくれますよ。

ハッピーコネクトとは

1年以内に理想の相手と結婚したい!

婚活初めての方歓迎の結婚相談所

本気で結婚したい人の真剣な気持ちをサポートしています。

____________________
💕会員様ファーストの徹底
🎨分析とサポートで成婚に導く
👔男性目線のアドバイス
🎊本当に好きな人と結婚
🌈成婚率は業界最高水準の76.7%
💳入会時費用は62,500円、お見合い料0円~
____________________

お気軽にご相談ください。
無料カウンセリングのご相談はこちらから↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA